フリードとフリードスパイクの違いは?車内の広さとハイブリッドは選べる?
Sponsored Link
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jpvilogger/carvilogger.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ホンダのフリードが人気ですね!
そんなフリードを見ていると、フリードスパイクという車とフリードがある
そう思う人も多いと思います。その違いは何なんでしょうか?
7人乗り?それとも5人乗り?シートの数に違いがあるんです!
さらに、複雑になるのがハイブリッドエンジンがいい。。。
頭がパンクしそうな人のために、わかりやすくまとめました。
ホンダ「フリード」
ホンダは、以前はワゴンの売れ筋といえばステップワゴンでした。
そんなホンダが2008年5月から販売を開始したのが「フリード」
ワゴン車は大きすぎて運転できないけど、7人乗りたい、荷物をいっぱい載せたい!
そんな世帯や家族にぴったりだった車が、ホンダのフリードです。
そんなフリードですが、よく調べてみると、
フリードとフリードスパイクという車があるじゃないですか!?
違いは何?
フリードとフリードスパイク
フリードとフリードスパイクの違い
それは、乗車人数とシートの数が違うんです。
違いはシートの数と乗車人数
フリードといえば、7人乗り!
そう思っている方も多いかもしれませんが、
フリードスパイクというタイプだと7人乗れないんです!
7人乗り「フリード」
出典:www.honda.co.jp
フリードは、二列目に3人、三列目に2人の7人乗りです。
※二列目を広くした6人乗りタイプもあります。
コンパクトワゴン
まさにファミリータイプにぴったりのコンパクトワゴンがフリードなんです。
三列目は、シートをサイドに跳ね上げることも出来ます。
でも、最近の家族構成の変化によって7人乗りの必要がなくなってきた。
そんな要望から生まれたのが・・・
5人乗り「フリードスパイク」
出典:www.honda.co.jp
見てわかるように、フリードスパイクは三列目がもともとないんです。
そして、二列目を倒すと・・・
車内画像を見てもらうとわかると思いますが、
二列目を倒すとフリードスパイクはまったくのフラットになるんです。
アウトドアに最適
フリードスパイクがどのような人に人気かというと・・・
アウトドアや車中泊
本当にいろんな方がさまざまなアイディアでフリードスパイクを利用されています。
ハイブリッドタイプは?
Sponsored Link
フリードスパイクとフリードの違いはわかっていただけましたでしょうか?
新車をお考えの方は、ハイブリッドも気になると思います。
フリードは2016年秋くらいにモデルチェンジされるみたいです。
フリード新型の発売日と価格は?ハイブリッドの燃費とエンジンがすごい
どちらも選択可能
フリードとフリードスパイクで悩まれている方は
安心してください。どちらもハイブリッドタイプが選べます!
ハイブリッドタイプにする場合は、ガソリン車と40万円ほど高くなります。
まとめ
関連記事:
フリード新型の2016年の発売日と価格は?
今回の記事をまとめると・・・
・フリードとフリードスパイクの違いは、シートと人数
・フリードは大人数、スパイクはアウトドアに最適
・ハイブリッドはどちらのタイプでも選ぶことが出来る!
Sponsored Link
いつも共有ありがとうございます。
FBなどでイイネお願いします!
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/jpvilogger/carvilogger.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399